学校日記

9月2日(火)きゅうしょく

2025年9月2日 13時59分

IMG_0823

・ホイコーロー丼

・春雨と豆腐のスープ

・クランベリーゼリー

・牛乳

夏休み明けの給食が始まりました。

あじさい学級 図工かたつむり

2025年7月18日 17時19分

IMG_1629

5年生箱根夏季学園に向けて

2025年7月18日 16時32分

Image (26)

8月に行く箱根夏季学園に向けて準備を進めました!

レク担当や食事担当など自分の仕事の用意をしたり、行動するときの班決めをしたりと

当日までを待ち遠しく過ごしています。

大掃除

2025年7月18日 15時51分

IMG_0264IMG_0265

1年生にとって、初めての大掃除でした。どこを拭くか、自分たちで考えて掃除をしました。「こんなにほこりがあったよ!」「ぞうきんがこんなに汚れたよ!」と報告してくれました。みんなの頑張りで教室中がピカピカになりました。大変なことも楽しめるところが1年生の素敵なところです。

7月16日(水)給食

2025年7月16日 17時19分

IMG_0822

・夏野菜のキーマカレー

・キャベツとコーンのサラダ

・すいか

・牛乳

学習したことを活かして

2025年7月16日 15時31分

IMG_02277月16日の給食中の放送では、各学年に向けたクイズが出題されました。1年生に向けては、「高輪台小学校に無いものはどれでしょう?」①赤階段②青階段③紫階段の3択クイズでした。みんな大笑いしながら、きちんと③を選ぶことができました。生活科の学習で学校探検をしたことが活かされていました。

3年生 自転車安全教室が行われました。

2025年7月15日 17時54分

11日に自転車安全教室が行われました。

夏休みに向けて、自転車を乗る際に気を付けなくてはいけないことを教えていただきました。

子供たちは一生懸命話を聞き、自転車で走行する際何が危険かを考えることができました。Image (49)

Image (50)

7月15日(水)給食

2025年7月15日 16時58分

IMG_0821

【商店街コラボレーション献立】

・ごはん

・芝の浦特製若鶏のから揚げ

・キャベツのごま酢和え

・江戸甘みそのみそ汁

・牛乳

7月14日(月)給食

2025年7月14日 13時52分

IMG_0820

【フランス パリ15区連携記念給食】

・クロックムッシュ

・スープパリジャン

・フルーツの紅茶のカクテル

・牛乳

2年生 学校探検で1年生を案内しました!

2025年7月12日 12時38分

7月3日、4日に学校探検で1年生を案内しました。

1年生に各教室の使い方を説明したり、クイズを出したりしました。

スタートからゴールまで1年生に優しく寄り添い、リードすることができました。

学校探検を通して、また少しお兄さん、お姉さんになりました。

画像1

6年生 小中交流会

2025年7月11日 17時00分

7月11日(金)に高松中学校で行われた小中交流会に参加しました。中学校の授業や部活動を体験させていただいたり、生徒会のみなさんから中学校生活についての紹介をしていただいたりして、中学校のイメージをふくらませることができ、中学校生活が楽しみになったようです。高松中学校のみなさん、ありがとうございました!

jugyou

bukatsu

7月11日(金)給食

2025年7月11日 12時59分

IMG_0809

・カラフルピラフ

・チキンのハーブ焼き

・コーンサラダ

・小松菜のスープ

・牛乳

7月10日(木)給食

2025年7月10日 14時00分

IMG_0807

・じゃこわかめごはん

・すずきのバーベキューソース

・豚肉と青菜の炒め物

・かき玉汁

・牛乳

7月9日(水)給食

2025年7月9日 13時44分

IMG_0805

・二種類サンド(ハムチーズ・いちごジャム)

・ポークビーンズ

・かぼちゃのフレンチサラダ

・牛乳