学校日記

展覧会

2023年2月27日 14時28分

2月16日~19日の3日間、体育館にて展覧会が開催されました。

授業時間には、児童が作品鑑賞を行い、友だちや他学年の児童の作品から、よさや面白さを感じ取っていました。

子供たちからは、「どうやってつくったんだろう」「発想がすごい」「やってみたい!」といった、鑑賞を楽しむ声が聞かれました。

保護者鑑賞時間には、たくさんの保護者の方にご参観頂きました。

また、児童の鑑賞時間には、PTAボランティアの皆さんに、会場管理のお手伝いをしていただきました。

ありがとうございました。

子供たちの心に残る、すてきな展覧会になりました。

IMG_8952IMG_8926IMG_8927IMG_8948IMG_8954

今日の給食

2023年2月27日 12時35分

IMG_1065

今日の給食:カレーミートサンド、野菜のクリーム煮、コールスロー、牛乳

今日の給食

2023年2月21日 13時08分

IMG_1062

今日の給食:ご飯、サバの香味焼き、野菜のゆかり和え、じゃが芋と玉葱の味噌汁、牛乳

今日の給食

2023年2月20日 12時49分

IMG_1061

今日の給食:コーンバターライス、鶏肉のリンゴソース、小松菜のグリーンサラダ、ポテトと野菜のスープ、牛乳

展覧会 スペシャルメニュー

2023年2月17日 18時56分

IMG_8941IMG_8935IMG_8931IMG_8934

今日の給食

2023年2月17日 13時26分

IMG_1060

今日の給食:セルフお絵描きパン、クリームシチュー、キャベツサラダ、牛乳

展覧会にちなんで、パンにジャムで自由に絵を描いていただきました。

今日の給食

2023年2月16日 12時46分

IMG_1059

今日の給食:チャーハン、切干大根の中華サラダ、豆腐とわかめのスープ、オレンジゼリー、牛乳

今日の給食

2023年2月15日 12時52分

IMG_1058

今日の給食:ご飯、ホキの味噌マヨネーズ焼き、キャベツときゅうりの即席漬け、じゃが芋のそぼろ煮、牛乳

今日の給食

2023年2月14日 12時47分

IMG_1057

今日の給食:スープスパゲッティ、グリーンサラダ、ココアケーキ、牛乳

今日の給食

2023年2月13日 12時42分

IMG_1055

今日の給食:ご飯、じゃこふりかけ、鶏肉の塩麴焼き、大根とヒジキの和風サラダ、じゃが芋と小松菜の味噌汁、牛乳

6年生 展覧会共同制作

2023年2月10日 18時22分

6年生 共同制作「つながるアート~輝け!花火」の最終仕上げに取り組んでいます。

みんなが描いた垂れ幕に、展覧会実行委員が今年度のテーマ

「高輪台小 展覧会 色とりどりの想像力」の文字を書き入れました。

みんなの力の合わさった、すてきな作品です。ぜひ会場でご覧ください。IMG_8505

6年生展覧会準備

2023年2月10日 18時12分

来週から始まる展覧会のために、6年生にによる会場準備作業が行われました。

体育館の片付けや、展示台の運び込みなどに、友達と協力して取り組みました。

IMG_8509IMG_8506IMG_8510

5年生 展覧会にむけて

2023年2月10日 16時28分

もうすぐ展覧会です。

5年生は共同制作完成に向けて、クラス代表が最後の仕上げを行いました。

どのような作品になるかは、ぜひ会場でご覧ください。

90f0adba-8d7d-445c-9600-29f2f81aca11ce30a773-ee81-4fdd-891d-6cc7a77958e0

743c280c-3221-46a5-b3a0-37a7456c6ca3

今日の給食

2023年2月10日 12時57分

IMG_1054

今日の給食:赤飯、ぶりの照り焼き、筑前煮、すまし汁、いちご、牛乳

今日は高輪台小学校の88回目の誕生日、開校記念日です。お赤飯でお祝いしました。

今日の給食

2023年2月9日 12時40分

IMG_1052

今日の給食:カレーライス、キャベツとコーンのサラダ、みかん(津のかがやき)、牛乳