学校日記

泉岳寺ガイド

2022年12月13日 16時59分

6年生は、5年生や保護者の方々を対象に、泉岳寺について調べたことを発表しました。従来行っていた、泉岳寺に出向いて実際にガイドを行う活動はできませんでしたが、これからも泉岳寺や高輪の地域を大切に守っていこうという気持ちになりました。

DF6C5852-EC85-48AA-82E7-5DF3405687A9ECA58EF3-A983-457F-AD1C-4691C097628C

今日の給食

2022年12月13日 12時40分

IMG_0989

今日の給食:あんかけうどん、キャベツのごま酢和え、リンゴのケーキ、牛乳

今日の給食

2022年12月12日 12時50分

IMG_0987

今日の給食:ご飯、魚の照り焼き(ぶり)ヒジキの炒め煮、豚汁、牛乳

今日の給食

2022年12月9日 12時41分

IMG_0983

今日の給食:ガーリックトースト、クリームシチュー、ブロッコリーとキャベツのサラダ、牛乳

今日の給食

2022年12月8日 12時50分

IMG_0968

今日の給食:高野ご飯、肉じゃが、油揚げと小松菜の味噌汁、ミルクゼリーピーチソース、牛乳

5年理科 人のたんじょう

2022年12月8日 11時56分

理科で人の誕生についての学習をしています。

学習のまとめとして、ポスターにまとめるためにグループや個人で調べ学習をしています。

96F81AEB-22F3-4C0C-9375-15CE19A1952D

52F95641-B91E-4F27-9B51-95A17B383A1C

B17319EE-1947-43EA-924E-3004A6439334

B334918E-77FB-4F9B-B0DF-BE2AFB307F1D

完成したら、ポスターを見せながらの発表になります。

頑張ってまとめた発表が楽しみです。

今日の給食

2022年12月7日 12時33分

IMG_0967

今日の給食:シーフードピラフ、ジャーマンポテト、コーンスープ、牛乳

今日の給食

2022年12月6日 13時23分

IMG_0966

今日の給食:ごはん、春巻き、切干大根のハリハリ漬け、豆腐と小松菜の中華スープ、牛乳

3年エバリー音楽教室

2022年12月5日 16時42分

IMG_7426

本日4時間目にエバリー音楽教室がありました。

ルパン三世のテーマやディズニーメドレーなどミニコンサートを聴きました。

みんなで手拍子をしたり「テキーラ」の掛け声で盛り上がりました。

今日の給食

2022年12月5日 12時40分

IMG_0961

今日の給食:豚丼、キャベツの磯和え、カブと油揚げの味噌汁、花ミカン、牛乳

みかんは、愛媛県から特別栽培のものが届きました。

今日の給食

2022年12月2日 12時49分

IMG_0960

今日の給食:ご飯、サバの香味焼き、豚肉と青菜の炒め物、豆腐とえのきのすまし汁、牛乳

4年生 図工の活動

2022年12月1日 17時24分

 『ひみつのすみか』という題材に取り組んでいます。

 小さな住人が暮らす「ひみつのすみか」を木材を組み合わせてつくっています。

 「ひみつ基地みたいにしたいな!」「お家の中にブランコがあるんだよ」といつのまにか、小さな住人の気持ちになったように楽しんで制作に取り組んでいます。

 2月の展覧会に展示する予定です。お楽しみに!IMG_8663IMG_8592

6年生 図工の活動

2022年12月1日 17時19分

 『未来のわたし』という題材に取り組んでいます。

 10年後、20年後の未来の自分の姿を、「こんなことをしているといいな。」「きっとこんなことをしているよ。」と希望をこめて造形します。

 2月の展覧会で展示予定ですので、お楽しみに!IMG_8620IMG_8619

6年 体育館遊び2

2022年12月1日 13時15分

体育館遊びの様子です。女子もボールを使って遊ぶことが増えました。D1E1627F-413D-42BD-8C97-0DD8CD2728C5

6年 体育館遊び

2022年12月1日 13時08分

木曜日と金曜日は、グループに分かれて体育館遊びをしています。男子は、バスケなどのボール遊びをする児童が多いです。804F2807-F10A-4079-A1F5-1F12EC21CEA5